小林 卓也のプロフィール写真

ソトのガクエン代表 哲学的思考コンダクター 

小林 卓也

本人確認済み
(19)
教えた人数 58 教えた回数 42
講座 月額サービス

プロフィール

大学院在籍時からこれまで、様々な大学で「哲学」を教える講義を行ってきました。学生に講義をするなか、哲学は単なる知識ではなく、自分の考えを整理したり、自分を客観視することのできる重要な学問であり、学生のみならず、今まさに社会のなかで生きるすべての人たちに必要なものであると考えるようになりました。社会人の方々、専業主婦(主夫)の方々、定年退職された方々をはじめ、なんらかのかたちで学生を卒業し、学びの場から遠のいてしまった方々に、哲学を勉強することの楽しさ、哲学的思考のノウハウをお伝えする場を提供したいと考え「ソトのガクエン」を設立しました。

【経歴】
1981年京都生まれ。大阪大学人間科学研究科出身(人間科学博士)。専門は現代フランス思想。現在、京都産業大学、大阪大学、関西学院大学の非常勤講師として学生に哲学を教えるかたわら、哲学的思考や哲学的な生き方が現代においてもつ重要性を、一般の方々にも分かり易く伝える活動を行っている。哲学的思考コンダクター。
著書に『ドゥルーズの自然哲学|断絶と変遷』(法政大学出版局)、共訳書にジル・ドゥルーズ『ベルクソニズム』(法政大学出版局)他論文多数。

続きを読む

こんなことを教えています

大学の「ソト」で学ぶ楽しさを創造します。

ソトのガクエンは、あなたの関心や目的にあわせ、哲学や思想を楽しく学ぶことを通して
「思考する力」を身につけるオンライン講座です。

「学生じゃないから」と、学ぶ楽しさを諦めていませんか?「ソトのガクエン」は、大学の「ソト」で学ぶ楽しさを提供します!

続きを読む

講座

月額

写真

レビュー

講座【基礎から哲学を楽しく学ぶ】哲学入門講座・古代哲学編④
この講座は「初心者でも楽しく学べる講座」でした

女性

とても質が高く、面白い講座でした。哲学初心者ですが、お話に引き込まれました。また受講したいと思います。ありがとうございました!

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編①「近代は理性的なのか?」
この講座は「新たな視点が開けて、深掘りできた」でした

女性

この度はありがとうございました!

講座に参加した中で、私がこれまで見過ごしていた事柄について、一緒に受講した方々が疑問を持ち、深堀している姿に感銘を受けました。

先生の説明は非常にわかりやすく、初心者の私にも理解できる内容を教えてくださいました。

私が見落としていた面白い視点や考え方を見つけるきっかけとなりました。他受講者さんの疑問に触れ、深堀りすることで哲学への関心がより深まりました。

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編③「構造主義入門②」
この講座は「構造主義を更に学べる」でした

女性 30代

構造主義の考え方を、現代の実例に応用して教えて頂きました。こういった内容を大学内だけでなく、社会人に向けて講義していただけることはありがたい機会です。

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編②「構造主義入門①」
この講座は「ソシュール、言語学、構造主義を学べる講座」でした

女性 30代

ソシュール、言語学、構造主義について大変わかりやすくご説明くださりました。質問にもお付き合いくださりました。主体的に考えたり問いを考えたりすることに少しずつ慣れてきました。また講義を楽しみにしております。

講座【基礎から哲学を楽しく学ぶ】哲学入門講座・古代哲学編④
この講座は「初心者でも楽しく学べる講座」でした

女性

とても質が高く、面白い講座でした。哲学初心者ですが、お話に引き込まれました。また受講したいと思います。ありがとうございました!

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編①「近代は理性的なのか?」
この講座は「新たな視点が開けて、深掘りできた」でした

女性

この度はありがとうございました!

講座に参加した中で、私がこれまで見過ごしていた事柄について、一緒に受講した方々が疑問を持ち、深堀している姿に感銘を受けました。

先生の説明は非常にわかりやすく、初心者の私にも理解できる内容を教えてくださいました。

私が見落としていた面白い視点や考え方を見つけるきっかけとなりました。他受講者さんの疑問に触れ、深堀りすることで哲学への関心がより深まりました。

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編③「構造主義入門②」
この講座は「構造主義を更に学べる」でした

女性 30代

構造主義の考え方を、現代の実例に応用して教えて頂きました。こういった内容を大学内だけでなく、社会人に向けて講義していただけることはありがたい機会です。

講座【楽しく学べる哲学入門講座】現代哲学編②「構造主義入門①」
この講座は「ソシュール、言語学、構造主義を学べる講座」でした

女性 30代

ソシュール、言語学、構造主義について大変わかりやすくご説明くださりました。質問にもお付き合いくださりました。主体的に考えたり問いを考えたりすることに少しずつ慣れてきました。また講義を楽しみにしております。

19 件中 1 - 4 件表示
小林 卓也のプロフィール写真

ソトのガクエン代表 哲学的思考コンダクター 

小林 卓也
質問を送る

先生のスキルから探す